2020年02月25日
息子と海とキャンプと
2月1日(土) 晴天
ならここのキャンプから1週間後、その日はタープ設営の練習に息子とドライブ。
最初は竜洋オートキャンプ場に足を運んだが、タープ設営練習の為だけに、
数千円払うのはもったいないよね
息子はここでキャンプしたそうでしたが、また次回。隣接する海岸での
タープ設営も地面が砂でペグなんか打てれない気がしたので断念。しばし、海を堪能

※太平洋の広さに圧倒される3歳
いつもの河川敷でタープ設営練習しました。※写真撮り忘れました。

※ズコー
ものすごく風が強く張りにくかったのはもちろん、ペグも4本曲げてダメにするわで
大変でしたが何とかコツをつかみ、張れるには張れたんですが、強風でロープに固定した
ペグが空高く
「ペキンッ!」
と音を立てて飛んでって危なかったですよ。
風強い日はタープ張っちゃーダメね
※なんかいい方法あったら教えてください
あきらめてデイキャンプを息子と楽しみましたよ。もうここからいつもの野外活動だー!
と思ってたら、健康サークルみたいな老若男女のよくわからん集団がぞろぞろテントの
真横で活動しだしたので
ソーセージとカップ麺食べてやりましたよ。

※画像右側20人ぐらいいますw
そういえば、前回ならここで合流した友人。キャンプ熱が発症したらしく
3月14日(土)ならここキャンプ場でツーマンキャンプ予定です。
ならここのキャンプから1週間後、その日はタープ設営の練習に息子とドライブ。
最初は竜洋オートキャンプ場に足を運んだが、タープ設営練習の為だけに、
数千円払うのはもったいないよね
息子はここでキャンプしたそうでしたが、また次回。隣接する海岸での
タープ設営も地面が砂でペグなんか打てれない気がしたので断念。しばし、海を堪能

※太平洋の広さに圧倒される3歳
いつもの河川敷でタープ設営練習しました。※写真撮り忘れました。

※ズコー
ものすごく風が強く張りにくかったのはもちろん、ペグも4本曲げてダメにするわで
大変でしたが何とかコツをつかみ、張れるには張れたんですが、強風でロープに固定した
ペグが空高く
「ペキンッ!」
と音を立てて飛んでって危なかったですよ。
風強い日はタープ張っちゃーダメね
※なんかいい方法あったら教えてください
あきらめてデイキャンプを息子と楽しみましたよ。もうここからいつもの野外活動だー!
と思ってたら、健康サークルみたいな老若男女のよくわからん集団がぞろぞろテントの
真横で活動しだしたので
ソーセージとカップ麺食べてやりましたよ。

※画像右側20人ぐらいいますw
そういえば、前回ならここで合流した友人。キャンプ熱が発症したらしく
3月14日(土)ならここキャンプ場でツーマンキャンプ予定です。